琥珀の地震体感
地震体感を、書かせていただきます。 たま~に「書きたくない」と思う事があります。 が、この病?大きめの体感の一つのようであります。たぶん・・・) お役にたてれば幸いです。 よろしくお願いします。
最新記事
2021.04.05 地震体感 (04/05)
2021.03.05 地震体感 (03/05)
2021.02.25 地震体感 (02/25)
フリーエリア
月別アーカイブ
2021/04 (1)
2021/03 (1)
2021/02 (5)
2021/01 (9)
2020/12 (4)
2020/11 (7)
2020/10 (8)
2020/09 (1)
2020/08 (3)
2020/07 (5)
2020/06 (5)
2020/05 (4)
2020/04 (9)
2020/03 (7)
2020/02 (4)
2020/01 (7)
2019/12 (7)
2019/11 (5)
2019/10 (8)
2019/09 (5)
2019/08 (1)
2019/07 (6)
2019/06 (3)
2019/05 (4)
2019/04 (7)
2019/03 (4)
2019/02 (8)
2019/01 (10)
2018/12 (7)
2018/11 (10)
2018/10 (9)
2018/09 (10)
2018/08 (7)
2018/07 (4)
2018/06 (5)
2018/05 (4)
2018/04 (5)
2018/03 (8)
2018/02 (6)
2018/01 (6)
2017/12 (4)
2017/11 (10)
2017/10 (9)
2017/09 (16)
2017/08 (4)
2017/07 (4)
2017/06 (8)
2017/05 (6)
2017/04 (7)
2017/03 (11)
2017/02 (6)
2017/01 (8)
2016/12 (7)
2016/11 (11)
2016/10 (12)
2016/09 (14)
2016/08 (13)
2016/07 (10)
2016/06 (9)
2016/05 (26)
2016/04 (15)
2016/03 (11)
2016/02 (15)
2016/01 (19)
2015/12 (8)
2015/11 (11)
2015/10 (9)
2015/09 (9)
2015/08 (16)
2015/07 (19)
2015/06 (8)
2015/05 (15)
2015/04 (23)
2015/03 (14)
2015/02 (15)
2015/01 (13)
2014/12 (19)
2014/11 (37)
2014/10 (24)
2014/09 (33)
2014/08 (35)
2014/07 (28)
2014/06 (30)
2014/05 (42)
2014/04 (28)
2014/03 (25)
2014/02 (7)
2014/01 (10)
2013/12 (15)
2013/11 (17)
2013/10 (26)
2013/09 (24)
2013/08 (36)
2013/07 (31)
2013/06 (15)
2013/05 (39)
2013/04 (47)
2013/03 (30)
2013/02 (34)
2013/01 (23)
カテゴリ
地震体感 (1028)
未分類 (6)
ブログ (2)
海外 (142)
有感地震 (105)
電磁波系 (0)
拡散希望 (0)
火山・噴火 (7)
深発地震 (1)
ニュース (3)
台風 (5)
天気予報
天気予報
-
天気予報コム
- -
FC2
-
アクセスカウンター
最新トラックバック
アクセスランキング
[ジャンルランキング]
謎
271位
アクセスランキングを見る>>
[サブジャンルランキング]
その他
81位
アクセスランキングを見る>>
検索フォーム
RSSリンクの表示
最近記事のRSS
最新コメントのRSS
最新トラックバックのRSS
QRコード
イタリア中部 M6.6
2016.10.27 地震体感
の、結果とさせていただきます。
【イタリア中部】
一連で最も規模が大きい地震発生か
2016/10/30 20:46 ウェザーニュース
30日15時40分頃(日本時間)、イタリア中部で地震の規模マグニチュードM6.6(USGS速報値)の地震が発生しました。
陸地で発生したため津波の心配はありませんが、震源地周辺では日本の震度に換算すると震度6強~7程度の非常に強い揺れがあったと推定されます。
http://weathernews.jp/s/topics/201610/300105/
スポンサーサイト
2016/10/30 21:04
:
海外
:
コメント (0)
:
トラックバック (0)
2016.10.30 地震体感
簡単にすみませんm(__)m
今朝から、体感が出始め今も続いております。
近畿地方~中国地方、(九州?)
痛みが激しい……_| ̄|○
では、また。
2016/10/30 15:41
:
地震体感
:
コメント (0)
:
トラックバック (0)
2016.10.27 地震体感
またまた、簡単にすみませんm(__)m
先程から、海外の体感があります。
昨日の体感は継続中です。
では、また。
2016/10/27 22:05
:
地震体感
:
コメント (0)
:
トラックバック (0)
2016.10.26 地震体感
簡単にすみませんm(__)m
今日は1日中、お腹がシクシク痛くて、今もまだ続いております。
先程から、鳴りが凄くざわついて…スタンバイ状態のような感じです。
関東地方、富士山周り、静岡、山梨、長野、(愛知)。
では、また。
2016/10/26 22:37
:
地震体感
:
コメント (0)
:
トラックバック (0)
鳥取県 震度6弱
先程、知ったばかりなので…
簡単にすみませんm(__)m
皆さん、大丈夫でしたでしょうか。
今朝、書かせていただきました体感の結果とさせていただきます。
引き続きお気をつけください。
では、また。
2016/10/21 15:56
:
地震体感
:
コメント (0)
:
トラックバック (0)
2016.10.21 地震体感
簡単にすみませんm(__)m
耳鳴りで、国内・国外大きめか深発か。
昨夜遅くに出ていた体感場所は、
近畿地方、中国地方。
では、また。
2016/10/21 05:49
:
地震体感
:
コメント (0)
:
トラックバック (0)
2016.10.19 地震体感
簡単にすみませんm(__)m
昨夜の体感と今の体感で、
北海道、駿河湾、遠州灘、静岡、愛知、山梨、長野など富士山周り。
では、また。
2016/10/19 22:29
:
地震体感
:
コメント (0)
:
トラックバック (0)
2016.10.13 地震体感
簡単にすみませんm(__)m
耳鳴りもあったのですが、今は鳴りがずっと響いています💧
スタンバイという感じです。
今ある体感は、近畿地方。
では、また。
2016/10/13 22:46
:
地震体感
:
コメント (0)
:
トラックバック (0)
2016.10.10 地震体感
今朝も耳鳴りがありまして、
国内・国外大きめか深発か。
今ある体感は、北海道、近畿地方。
この間から、吐き気が…_| ̄|○
突然気持ちが悪くなり…
大きめがある時に吐き気がある感じなのですが、それか富士山周り??
様子見てみます。
噴火の体感は出ていたのですが、かなり長い間出ていたので、判断が難しく書きませんでした。
今度からは、一応書いておいた方がいいのかな?と考えております。
当然なのですが、今も噴火の体感は続いております。
引き続き、お気をつけください。
では、また。
2016/10/10 13:08
:
地震体感
:
コメント (0)
:
トラックバック (0)
2016.10.08 地震体感
簡単にすみませんm(__)m
今朝は耳鳴りで、国内・国外大きめか深発か。
今ある体感は、千葉周辺、富士山周り、中国地方~九州地方
では、また。
2016/10/08 20:04
:
地震体感
:
コメント (0)
:
トラックバック (0)
2016.10.03 地震体感
またまた、簡単にすみませんm(__)m
北海道、岩手?、関東地方、富士山周り、中国地方。
海外の体感もあります。
では、また。
2016/10/03 20:31
:
地震体感
:
コメント (0)
:
トラックバック (0)
2016.10.02 地震体感
簡単にすみませんm(__)m
耳鳴りで、
国内・国外大きめか深発か。
では、また。
2016/10/02 07:11
:
地震体感
:
コメント (0)
:
トラックバック (0)
|
ホーム
|
BLOG TOP