琥珀の地震体感
地震体感を、書かせていただきます。 たま~に「書きたくない」と思う事があります。 が、この病?大きめの体感の一つのようであります。たぶん・・・) お役にたてれば幸いです。 よろしくお願いします。
最新記事
2021.04.05 地震体感 (04/05)
2021.03.05 地震体感 (03/05)
2021.02.25 地震体感 (02/25)
フリーエリア
月別アーカイブ
2021/04 (1)
2021/03 (1)
2021/02 (5)
2021/01 (9)
2020/12 (4)
2020/11 (7)
2020/10 (8)
2020/09 (1)
2020/08 (3)
2020/07 (5)
2020/06 (5)
2020/05 (4)
2020/04 (9)
2020/03 (7)
2020/02 (4)
2020/01 (7)
2019/12 (7)
2019/11 (5)
2019/10 (8)
2019/09 (5)
2019/08 (1)
2019/07 (6)
2019/06 (3)
2019/05 (4)
2019/04 (7)
2019/03 (4)
2019/02 (8)
2019/01 (10)
2018/12 (7)
2018/11 (10)
2018/10 (9)
2018/09 (10)
2018/08 (7)
2018/07 (4)
2018/06 (5)
2018/05 (4)
2018/04 (5)
2018/03 (8)
2018/02 (6)
2018/01 (6)
2017/12 (4)
2017/11 (10)
2017/10 (9)
2017/09 (16)
2017/08 (4)
2017/07 (4)
2017/06 (8)
2017/05 (6)
2017/04 (7)
2017/03 (11)
2017/02 (6)
2017/01 (8)
2016/12 (7)
2016/11 (11)
2016/10 (12)
2016/09 (14)
2016/08 (13)
2016/07 (10)
2016/06 (9)
2016/05 (26)
2016/04 (15)
2016/03 (11)
2016/02 (15)
2016/01 (19)
2015/12 (8)
2015/11 (11)
2015/10 (9)
2015/09 (9)
2015/08 (16)
2015/07 (19)
2015/06 (8)
2015/05 (15)
2015/04 (23)
2015/03 (14)
2015/02 (15)
2015/01 (13)
2014/12 (19)
2014/11 (37)
2014/10 (24)
2014/09 (33)
2014/08 (35)
2014/07 (28)
2014/06 (30)
2014/05 (42)
2014/04 (28)
2014/03 (25)
2014/02 (7)
2014/01 (10)
2013/12 (15)
2013/11 (17)
2013/10 (26)
2013/09 (24)
2013/08 (36)
2013/07 (31)
2013/06 (15)
2013/05 (39)
2013/04 (47)
2013/03 (30)
2013/02 (34)
2013/01 (23)
カテゴリ
地震体感 (1028)
未分類 (6)
ブログ (2)
海外 (142)
有感地震 (105)
電磁波系 (0)
拡散希望 (0)
火山・噴火 (7)
深発地震 (1)
ニュース (3)
台風 (5)
天気予報
天気予報
-
天気予報コム
- -
FC2
-
アクセスカウンター
最新トラックバック
アクセスランキング
[ジャンルランキング]
謎
271位
アクセスランキングを見る>>
[サブジャンルランキング]
その他
81位
アクセスランキングを見る>>
検索フォーム
RSSリンクの表示
最近記事のRSS
最新コメントのRSS
最新トラックバックのRSS
QRコード
2014.1.28 地震体感
今日は、夕方から頭痛がはじまり…
後は、気になる現象がありました。
つい先程から、耳鳴りで、国内・国外大きめか深発、震度4~、M6~。
体が辛いです。寝ます…おやすみなさいm(__)m
では、また。
スポンサーサイト
2014/01/28 22:30
:
地震体感
:
コメント (0)
:
トラックバック (0)
2014.1.17 地震体感
少し嫌だなと思う雲が、朝から出現しています。
朝は、全体にノイズがかった感じで、薄く駿河湾方向を中心とした放射線状の雲。
少し前からは、駿河湾?伊豆?の上空くらいでしょうか、東と西に直線に伸びた、いくつもの段になった雲が出現。
千葉方面~伊豆方面から、静岡方面~愛知方面を指した感じ?で伸びています。
体感は、抜けた状態です。
静けさが嫌な感じ。少し溜め込みしているような感じもありますが。
後は、火山系の体感。
では、また。
2014/01/17 12:28
:
地震体感
:
コメント (0)
:
トラックバック (0)
2014.1.13 地震体感
昨日に続き、気になる現象がありました。
少し気を付けていたいと思います。
では、また。
2014/01/13 15:17
:
地震体感
:
コメント (0)
:
トラックバック (0)
2014.1.12 地震体感 ~追記あり~
今朝は耳鳴りで、
国内・国外大きめか深発。
震度4~や、M5.0~。
気になる現象もありました。
変な静けさがすごく気になっています。
では、また。
続きを読む »
2014/01/12 19:02
:
地震体感
:
コメント (0)
:
トラックバック (0)
USGS ソロモン諸島 、 体感
M 5.8 - 118km SE of Lata, Solomon Islands
Time
2014-01-09 15:39:33 UTC+09:00
Location
11.597°S 166.457°E
Depth
47.9km
前記事に書いた、海外の体感はこれかな?でも、まだ体感が抜けきれていないので、まだありそうな感じです。
夕方は、静岡やその周辺県の体感、福島、茨城、奄美大島~沖縄地方。
この間の沖縄地方の体感は、今朝早くの石垣島 震度4の結果とさせていただきます。
では、また。
2014/01/09 20:02
:
地震体感
:
コメント (0)
:
トラックバック (0)
2014.1.09 地震体感
簡単にすみません。
浦河沖 震度3の有感後、海外の体感が出始めました。
では、また。
2014/01/09 14:47
:
地震体感
:
コメント (0)
:
トラックバック (0)
2014.1.07 地震体感
うぅ~、なんだろう。
静岡と、その周辺県という感じの体感。
昨日と今日は、気になる現象がありました。
では、また。
2014/01/07 19:02
:
地震体感
:
コメント (0)
:
トラックバック (0)
2014.1.06 地震体感
こんにちは。
簡単にすみません。
関東地方、奄美大島、沖縄地方
他は変わりないです。
では、また。
2014/01/06 14:57
:
地震体感
:
コメント (0)
:
トラックバック (0)
2014.1.04 地震体感
おはようございます。
1日からの、耳鳴りが続いています。
溜め込んでいるような感覚。
国内・国外大きめか深発。
東北地方、伊豆諸島~マリアナ、千葉、神奈川、長野、山梨、静岡、愛知
では、また。
2014/01/04 09:49
:
地震体感
:
コメント (0)
:
トラックバック (0)
2014.1.01 地震体感
あけましておめでとうございます。
早速ですが、昨日は震度5弱がありましたね。『溜め込み感』や『変な静けさ』これだったかな。
ですが…耳鳴りなど全然治まる様子がなく、今も続いています。
国内・国外大きめか深発。
まだ、気になっています。
いつも、簡単にすみません。
今年も、皆様にとって良い一年になりますように。
今年も宜しくお願い致します。
2014/01/01 08:59
:
地震体感
:
コメント (0)
:
トラックバック (0)
|
ホーム
|
BLOG TOP